ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホーム個人のお客さまキャッシュレスサービス > ゆうちょデビット

ゆうちょデビット

ゆうちょ銀行のVisaデビット 年会費0円、キャッシュカード一体型、キャッシュバック0.25% 新規ご入会・ご利用でもれなく現金500円プレゼント!
ゆうちょデビット新規ご入会&ご利用でもれなく現金500円プレゼント!お金の管理がしやすい!エントリー不要!
ゆうちょデビットは磁気ストライプを使用しているため、強い磁気に近づけるとカードが使えなくなる場合があります

ゆうちょデビットの申込手続はWEB上で完結します。
本人確認書類等のご準備も不要で、誰でも簡単にお申し込みいただけます!

ゆうちょデビットのオトクな情報・お知らせ

2023年5月29日
エクスペディア ハワイキャンペーン(別ウィンドウで開く)
(ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社のWebサイトを、別ウィンドウで開きます)
2023年3月1日
カード決済サービスイメージキャラクター 「うさちょ」 デビュー!
2023年2月17日
ゆうちょデビット システムメンテナンスのお知らせ(2023年4月19日更新)
2023年1月10日
ゆうちょデビット入会特典! 新規ご入会&ご利用で現金500円プレゼント!
2022年12月16日
ゆうちょデビット EMV3DS認証用ワンタイムパスワード送付方法変更のお知らせ
2022年9月9日
「ゆうちょデビット」EMV3DS対応(Visa Secureでのご本人様認証方法変更)のお知らせ

ゆうちょデビットとは?

ゆうちょデビットは、ショッピングやお食事等のお支払いに使える便利なVisaデビットカードです。使ったお金は即座に口座から引き落とされるため、現金感覚で使えます!

  • 利用と同時に口座から即時引き落とし!
  • 現金代わりに使えて、ATMでの手数料や手間を削減!
  • 口座残高の範囲内で利用可能だから使いすぎの心配なし!
カードのデザインは、ブラックとホワイトの
2種類からお選びいただけます。
ゆうちょデビット ブラック
ゆうちょデビット ホワイト

6つ特長

キャッシュバックがあるから現金よりオトク!

月の利用金額に応じてキャッシュバックがあるので、現金払いよりもおトクです。
(キャッシュバック率は0.25%)

  • 一部の他のキャッシュレス決済サービスへのチャージ、送金取引等にご利用いただいた場合には、キャッシュバックの対象とならないことがあります(日本国内の交通系電子マネー、QRコード決済サービス等へのチャージは、基本的にキャッシュバックの対象です)。
  • 海外ATMでの現地通貨の引き出しは、キャッシュバックの対象外です。

VISAだから世界中のお店やネットでも使える!

Visa加盟店なら、世界中どこでも利用可能!
国内はもちろん、海外のVisa加盟店でもお使いいただけます。
もちろんVisa対応のネットショップでも使える便利な1枚。(支払方法にデビットカードがない場合は、クレジットカードを選択してください)

タッチ決済でスピーディーなお支払い!

対応マークのあるVisa加盟店では、タッチ決済を利用したお支払いが可能で、現金よりもお支払いが簡単・スマートです。
カードをお店の端末にかざすだけで、サインや暗証番号も不要。買い物がスピーディーに済みます!

利用状況の管理がカンタン!

利用と同時に口座から即時に引き落とされるので、口座残高の範囲内で利用いただけます。
会員専用WEBサービス「ゆうちょデビット会員WEB」で利用限度額の設定が可能なので、使いすぎの心配がありません。
また、ゆうちょデビット会員WEBでは、 ご利用履歴の確認もでき、お金の管理もバッチリです。

安心のセキュリティ!

不正利用のモニタリングは24時間365日!カード番号などの個人情報は裏面に記載されているので、盗み見の心配もありません。万が一の補償制度もございます。
また、Visa Secure(本人認証サービス)にも対応していますので、ネットショッピングにも安心してご利用いただけます。

詳しくはこちら

お財布をスマートに。キャッシュカード一体型!

お財布にはこれ1枚!デビットカードとしても、キャッシュカードとしても使えます。
1枚2役でお財布もスッキリ!

  • JP BANK カード(キャッシュカード一体型)との併用はできません。
  • ゆうちょデビットのキャッシュカード機能をATM等でご利用いただく、または一定期間経過すると、それまでお使いのキャッシュカードはご利用いただけなくなります。

基本情報

商品名
ゆうちょデビット
ブランド
Visa
カード形態
ICキャッシュカードとの一体型カード
(タッチ決済機能付)
カードデザイン
ゆうちょデビット ブラック
ゆうちょデビット ホワイト
ご利用対象者
  • 当行の総合口座を利用のお客さま(キャッシュカード利用有)
    • 1口座につき1枚のみ。
      JP BANKカード(キャッシュカード一体型)との併用はできません。
  • 15歳以上のお客さま
    • 中学生はご利用いただけません。
  • 個人のお客さま
    • 法人・事業用口座ではご利用いただけません。
  • 日本国内に在住のお客さま
ご利用方法
  • ショッピングでのご利用
    Visaマークのある店舗でご利用いただけます。お支払方法を聞かれた場合は「Visaで1回払い」とお伝えください。
    Visaのタッチ決済のロゴマークがある店舗では、Visaタッチ決済もご利用いただけます。
  • 海外ATMでの現地通貨引き出し
    VisaまたはPlusマークのある海外のATMで現地通貨のお引き出しができます。
ご利用限度額

【国内・海外ショッピング】
1回:50万円(10万円)
1日:50万円(10万円)
1か月:100万円(30万円)

【海外ATMでの現地通貨引出】
1回:10万円(5万円)
1日:10万円(5万円)
1か月:30万円(10万円)

  • ()内は初期設定
ご利用時間

24時間365日

※ システムメンテナンス等で、ご利用いただけない場合がございます。

年会費
無料
海外利用時手数料
Visaが定める基準レートに当行所定の海外サービス手数料(4.0%<消費税込み>)を上乗せしたレートで円貨換算いたします。
海外ATM利用手数料
110円
  • 別途、ATM設置機関による所定の手数料が必要となる場合があります。
カード再発行手数料
1,100円
ご利用特典
キャッシュバック
  • 前月のゆうちょデビットご利用金額の0.25%を、毎月25日(非営業日の場合は翌営業日)にお支払口座へ自動的にキャッシュバックします。
    • 当行所定のキャッシュバック金額計算日までの売上情報が対象です。
      所定の計算日を超えて加盟店等から売上情報を受領した場合は、その翌月のキャッシュバック対象になります。
    • 一部の他のキャッシュレス決済サービスへのチャージ、送金取引等にご利用いただいた場合には、キャッシュバックの対象とならないことがあります(日本国内の交通系電子マネー、QRコード決済サービス等へのチャージは、基本的にキャッシュバックの対象です)。
    • 海外ATMでの現地通貨の引き出しは、キャッシュバックの対象外です。
不正利用補償
  • 万が一不正利用被害に遭われた場合は、補償制度があります。
    • 被害時の状況によっては、補償できない場合がございます。
会員専用サイト

「ゆうちょデビット会員WEB」に登録すると、
さらに便利にゆうちょデビットをご利用いただけます。

  • ご利用明細の確認
  • ご利用限度額の変更
  • 各種通知メールの利用
  • キャッシュバック予定金額の確認 等

「ゆうちょデビット会員WEB」へのご登録はこちら

注意事項

  • ゆうちょデビットをお申し込みいただける方は、ゆうちょ銀行の総合口座(キャッシュカード利用)をお持ちの個人のお客さまに限ります。ただし、中学生の方はお申し込みいただけないなど、当行所定の条件がございます。
  • 未成年の方は、ゆうちょデビットのお申し込みにあたり親権者様の同意が必要です。
  • ゆうちょデビットは、ゆうちょ口座に登録されたご住所へお送りします。ゆうちょ口座に登録されたご住所が現住所と異なる場合、先に住所変更のお手続きを行ったうえで、ゆうちょデビットをお申し込みください。「不在」等の理由によりゆうちょデビットをお届けすることができなかった場合、ゆうちょデビットを解約のうえ、キャッシュカードをお送りすることがあります。
  • ゆうちょデビットのお申し込みにあたり、ゆうちょ口座にご登録の電話番号を用いた電話認証を行います。登録された電話番号が現電話番号と異なる場合、必ず電話番号変更のお手続き後にお申し込みください。
  • ゆうちょデビットは、JP BANK カード(キャッシュカード一体型)との併用はできません。
    JP BANK カード(キャッシュカード一体型)からゆうちょデビットヘお切り替えをご希望のお客さまは、JP BANK カード(キャッシュカード一体型)を解約いただく必要がございます。JP BANK カード(キャッシュカード一体型)解約後、キャッシュカードが届きましたら、別途ゆうちょデビットをお申し込みください。
    ※JP BANK JCB カードEXTAGEをお持ちのお客さまで、初回更新時(5年後)までに退会された場合、当行所定のカード発行手数料がかかります。
  • 総合口座開設時等に、申込書の「カードの種類」欄でゆうちょデビットを選択後、ゆうちょデビットを申し込まず6か月程度経過した場合、キャッシュカードを発行いたします。
  • ゆうちょデビットのカード到着後、お手元のキャッシュカードは、ハサミ等によりICチップ部分(カードの左上)を裁断し、お客さまご自身で破棄してください。お手元のキャッシュカードは、ゆうちょデビットのカード到着後、一定期間が経過するとご利用いただけなくなります。
  • 本カード受領後は、裏面の署名欄にサインをしてください。サインをした会員ご本人様のみ、本カードをご利用いただけます。
  • Visaマークのある店舗でご利用いただけます。お支払い方法を聞かれた場合は「Visaで1回払い」とお伝えください。
  • ご本人様確認のため、サインまたは暗証番号での認証が必要です。一部、不要な店舗(サインレスなど)もあります。
  • 1件のお取引に、複数のクレジットカード・デビットカードなどを併用することはできません。
  • クレジットカードのしくみを使って決済しますので、レシート等には原則「クレジット」と印字されます。
  • カード利用後、即時にゆうちょ口座からご利用金額が引き落とされます。口座残高を超えてのご利用はできません。ただし、一部の店舗では即時に引き落としが行われない場合があり、口座残高を超えてお取引が成立する場合があります。口座残高を超えたご利用分については、メール等でのご案内にしたがい、ゆうちょ口座への入金をお願いいたします。
  • 高速道路、ガソリンスタンド等の一部の店舗では、ご利用いただけない場合があります。
  • 海外でのご利用は、Visaにご利用データが到着した時点で、Visaが設定する為替レートに当行所定の海外サービス手数料を加えたご利用金額を、ゆうちょ口座残高から引き落としいたします。ただし、海外ATMの現地通貨引き出しのお取り扱いで、貯金担保自動貸付け・口座貸越による自動融資をともなう場合は、当該海外サービス手数料を後日ゆうちょ口座に戻します。
  • 返品や、お支払いの取り消し等をした場合のご返金には、日数を要します。
  • Visa Secure対応加盟店でのインターネットショッピング等において、当行が必要であると判断した場合には、ワンタイムパスワードによるご本人様認証を行います。
  • 「Visaのタッチ決済」が利用可能な公共交通機関(バス・地下鉄・鉄道等)であっても、ご利用いただけない場合があります。また、口座残高が不足した場合、降車時や改札を出る際に現金等でのお支払いを求められることがあります。
  • ご利用明細書はお送りいたしません。ご利用履歴は、会員専用WEBサービス「ゆうちょデビット会員WEB」でご確認ください。なお、インターネットがご利用いただけない場合、利用履歴の閲覧等はできません。また、お使いのブラウザが最新でない場合、セキュリティ確保のため、アクセスできないことがあります。最新のブラウザでご利用ください。
  • ご利用限度額は変更可能です。ただし、変更できる金額には上限があります。
  • 当行所定のキャッシュバック金額計算日までの売上情報が、当月のキャッシュバックの対象です。所定の計算日を超えて加盟店等から売上情報を受領した場合は、翌月のキャッシュバック対象になります。
  • 一部の他のキャッシュレス決済サービスへのチャージ、送金取引等にご利用いただいた場合には、キャッシュバックの対象とならないことがあります。(日本国内の交通系電子マネー、二次元コード決済サービス等へのチャージは、基本的にキャッシュバックの対象です)
  • 海外ATMでの現地通貨の引き出しは、キャッシュバックの対象外です。
  • ゆうちょデビットの暗証番号を変更する場合、再発行手数料がかかります。
  • 各種手数料の金額は、基本情報をご覧ください。

よくあるご質問

よくあるご質問

ゆうちょデビットのお申し込みや利用方法等、
お客さまからよく寄せられるご質問についてお答えしています。
ご不明点等がございましたら、ぜひご確認ください。

お問い合わせ先はこちら

会員規定等

ページの先頭へ