ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホームアプリのご案内 > ゆうちょ手続きアプリ

ゆうちょダイレクト
ログイン
新規申込・サービス内容

ゆうちょ手続きアプリ

日本国籍の方
外国籍の方

いつでもどこでもお手続きできる

ゆうちょ手続きアプリ

スマホで便利に
ゆうちょ銀行のお手続き

スマートフォンイラスト
ゆうちょ手続きアプリ アイコン

「ゆうちょ手続きアプリ」
ゆうちょ銀行の
お手続きが
簡単にできるアプリです。

アプリでできるお手続き

口座開設の申し込み

在留カードとスマートフォンで
口座開設の申し込みができる。

15~20

お客さま情報の申告

在留期間等の情報更新
お取引目的等の申告ができる。

10~20

住所変更

引っ越しなどで住所が
変わった際に、
住所変更ができる。

5~10

暗証番号再登録

キャッシュカードの
暗証番号を忘れてしまったときも
再登録ができる。

5~10

通帳・カード再発行

紛失したとき等に
再発行ができる。

10~15

<注意事項>

口座開設について、以下の点にご注意ください。

  • 本アプリでは、無通帳型総合口座「ゆうちょダイレクト+(プラス)」のみお申し込みいただけます。
  • 口座開設は、貯金事務センターでお申し込み内容の確認をいたします。
    確認結果は通常1週間で、ご入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。お申し込みが集中した場合は、さらにお時間をいただくことがあります。
  • 申込日から在留期間満了日までの期間が3か月を超えていて、在留カードに現住所が記載されている必要があります。
    在留資格が「留学」または「技能実習」の場合は、学生証、社員証または在籍証明書も必要です。
    在籍が確認できる学生証や社員証等がない場合は、当行でご用意している在籍・在学証明書フォーマットをご利用いただくことも可能です(勤務先または在学先のご担当の方がご記入ください)。
  • ※ 一部お手続きいただけない場合がございます。アプリ内に表示される注意事項をご確認ください。
  • ※ お手続きによって対応可能な言語が異なります。詳しくは「お手続きの流れ」をご確認ください。

おすすめのポイント

Point 1

会員登録が不要!
すぐにアプリを
利用可能

Point 2

英語・中国語(簡体字)

ベトナム語・日本語

口座開設の申し込みと、
在留期間等の情報更新の
お手続きが可能

Point 3

1問1答!
サクサクと質問に
答えるだけで
お手続き可能

Point 4

スマートフォンで完結!
好きな時間に
ご自宅等でお手続き可能

動画(「ゆうちょ手続きアプリ」のご案内)

youtube 「ゆうちょ手続きアプリ」のご案内

(YouTubeを外部リンクで開きます)

「ゆうちょ手続きアプリ」のおすすめポイントを動画でご案内しています。

使い方を詳しく見る

動画(外国籍のお客さまの口座開設)

ゆうちょ手続きアプリでの口座開設方法(外国籍のお客さま向け)の動画サムネイル

(YouTubeを外部リンクで開きます)

動画で外国籍のお客さまの口座開設の操作方法をご案内しています。
英語・中国語(簡体字)・ベトナム語・日本語版をご用意しています。

ご利用ガイド(外国籍のお客さま)

ご利用ガイド イメージ

イラスト付きで操作方法をご案内しています。英語・中国語(簡体字)・ベトナム語・日本語版をご用意しています。

各お手続きについて、簡単に確認できます。

口座開設について、詳細に確認できます。

「在留期間等の情報更新」の詳細は、以下のリンク先をご確認ください。

※ アプリの操作説明書(18言語対応)を掲載しています。

お困りの方はこちら

ゆうちょ手続きアプリでの手続き
に必要な本人確認書類は何です
か?

以下の本人確認書類をご用意ください。

<日本国籍のお客さま>
運転免許証またはマイナンバーカード

<外国籍のお客さま>
在留カード、運転免許証またはマイナンバーカード

  • ※ 外国籍のお客さまの場合、お手続きによって使用可能な本人確認書類が異なります。詳しくは「お手続きの流れ」をご確認ください。
  • ※ ゆうちょ認証アプリによるご本人確認が可能なお手続きもございます。
ゆうちょ手続きアプリは日本語
以外で利用できますか。

お手続きごとにご利用いただける言語は次のとおりです。

口座開設 英語、中国語(簡体字)、ベトナム語、日本語
お客さま情報
の申告
住所変更 英語、日本語
暗証番号
再登録
通帳・
カード再発行

なお、日本語以外の言語でアプリをご利用いただく場合も、自由入力欄は日本語で入力をお願いいたします。

ゆうちょ手続きアプリで子ども口
座開設の手続きを行えますか。

名義人様(お子様)と代理人様(親権者様)がともに日本国籍の場合のみ、ゆうちょ手続きアプリで子ども口座開設のお手続きをしていただけます。日本国籍でないお客さまは在留カードの確認が必要なため、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口でお手続きください。

現在のキャッシュカード暗証番
号が分からなくなりました。
ゆう
ちょ手続きアプリで暗証番号の
再登録が可能ですか。

可能です。
ゆうちょ手続きアプリをご利用いただくと、現在の暗証番号が不明な場合も、即時に暗証番号を再登録していただけます。

ゆうちょ手続きアプリのメニュー
にある「お客さま情報の申告をし
たい」とは、
どのようなときに手続
きが必要なものですか。

以下に該当するお客さまは、お手続きをお願いいたします。

  • ATMやゆうちょ手続きアプリ、ゆうちょダイレクト等で「お客さま情報の提出等のお願い」のメッセージが表示されたお客さま
  • 「犯罪による収益の移転防止に関する法律」により、銀行に義務付けられている取引時確認がお済みでないお客さま
  • 外国籍の方で、在留カードを更新されたお客さま
  • 口座のお取引目的等の申告が必要なお客さま

上記に該当しないお客さまでも、お客さま情報(勤務先や口座の利用状況等)に変更が生じた際は、お手続きをお願いいたします。

口座開設された方におすすめ

ゆうちょ通帳アプリで、
便利な機能を活用しましょう!

「ゆうちょ通帳アプリ」は、普段お使いの
スマートフォンで現在高・入出金明細の確認、送金ができるアプリです。
ぜひご利用ください!

ゆうちょ手続きアプリで
開設できる口座について

通帳を発行しない無通帳型総合口座
「ゆうちょダイレクト+(プラス)」
開設できます。
窓口やATMが開いていない土日や深夜でもインターネット上で取引ができて便利です。

ゆうちょ手続きアプリを
インストールしましょう!
App Store QRコード
App Store リンク
Google Play QRコード
Google Play リンク
  • Apple、Appleロゴ、iPhone、iOSは米国その他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  • App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
  • Android、Google Play、Google Playロゴは、Google LLC の商標です。
ページの先頭へ