ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホーム個人のお客さま資産運用・確定拠出年金投資信託知る・学ぶ > 分配金について

ゆうちょダイレクト
ログイン
新規申込・サービス内容

分配金について

投資信託を運用した成果を定期的にまとめるのが決算です。決算の結果、その収益の一部をお客さまに還元することを「分配」といいます。「分配」によって支払われる分配金は、運用の実績により変化するもので、運用の結果によっては分配金が出ない場合もあります。

分配金の原資は、株式や不動産投資信託の配当金、債券の利息などの利子収入(インカムゲイン)と、株式・債券・不動産投資信託などの売買益(キャピタルゲイン)です。こうした原資のうち、どのくらい分配金として支払うかは、投資信託ごとに定められた分配方針によって決まります。

分配金は、投資信託の信託財産から支払われます。分配金が支払われた時、信託財産はその分減少し、基準価額の下落要因となります。

分配金の種類

分配金には、「普通分配金」と「元本払戻金(特別分配金)」の2種類があります。収益分配時に、分配を払い出した後の基準価額がお客さまの個別元本を上回る場合、分配金の全額が「普通分配金」となります。一方、下回る場合はその差額が「元本払戻金(特別分配金)」、残りが「普通分配金」となります。「普通分配金」は課税扱いですが、「元本払戻金(特別分配金)」は元本の払い戻しに相当するため、非課税扱いとなります。

※同一ファンドを複数回ご購入された場合、対象残高(口)を合算して、分配金、国税および地方税を計算します。

分配金にかかる税金

分配金には配当所得として20.315%(国税15.315%、地方税5%)の源泉徴収が行われます。
【例】
基準価額11,000円で購入し、基準価額が12,000円のとき、1,500円の分配金が支払われた場合
(分配後の基準価額は10,500円)

分配金にかかる税金のイメージ

(解説)
分配金1,500円のうち、普通分配金が1,000円となるため、203円(国税153円、地方税50円)が源泉徴収されます。そのため、税引後の分配金の受取金額は1,297円となります。
また分配後の個別元本は、分配前の個別元本11,000円から、元本払戻金相当額500円を減額し、10,500円となります。

投資信託のお取引

口座開設のお申し込みはこちらから

投資信託口座開設のお申し込み

お近くの取扱店舗で投資信託をはじめる

取扱店舗をさがす

投資信託のお取り引きを行うためには、総合口座(通常貯金)のほかに投資信託口座の開設が必要です。

投資信託に関する留意事項

投資信託に関する留意事項については、以下のページをご覧ください。
お申込みに際しての留意事項(別ウィンドウで開く)

ページの先頭へ