ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホームお知らせ(2025年度) > 「ゆうちょ認証アプリ」の認証方法の変更について

ゆうちょダイレクト
ログイン
新規申込・サービス内容

お知らせ

商品・サービス

2025年08月20日

「ゆうちょ認証アプリ」の認証方法の変更について

 ゆうちょ認証アプリに関して、2025年10月1日(水)に送金時の認証方法の変更、2025年10月29日(水)にAndroidでの顔認証を終了いたしますので、お知らせいたします。
 お客さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

1. 送金ご利用時の認証方法の変更

 不正送金被害防止の観点から、2025年10月1日(水)以降、個人のお客さまがゆうちょ認証アプリを利用して送金する際、書類によるご本人様確認(eKYC)が必要となります。

※1 ゆうちょダイレクトをご利用のお客さまは、引き続きトークンでの認証も可能です。

※2 法人のお客さま、振替口座をご利用のお客さまは、認証方法に変更ありません。

【書類によるご本人様確認(eKYC)が対象のお客さま・サービス】

■ゆうちょ通帳アプリ

送金サービス 変更前 2025年10月1日(水)以降
電信振替
振込(他の金融機関口座への送金)
ことら送金

・ゆうちょ認証アプリ(※書類によるご本人様確認(eKYC)未済の場合も、可)

・ゆうちょ認証アプリ(書類によるご本人様確認(eKYC)必須

通常払込み
ゆうちょPay-easy(ペイジー)
税公金支払い(QRコード)

・ゆうちょ認証アプリ(※書類によるご本人様確認(eKYC)未済の場合も、可)

(変更なし)

※ ゆうちょ銀行の総合口座(通常貯金・通常貯蓄貯金)をご利用のお客さまは、ゆうちょ通帳アプリをご利用いただけます。
振替口座および法人口座等では、ご利用いただけません。

※ ことら送金は、ゆうちょ通帳アプリでのみ利用可能なサービスです。窓口・ATM・ゆうちょダイレクト等ではご利用いただけません。

■ゆうちょダイレクト

(1) 個人のお客さまのうち、総合口座(通常貯金、通常貯蓄貯金)をご利用のお客さま

送金サービス 変更前 2025年10月1日(水)以降
電信振替
振込(他の金融機関口座への送金)

・ゆうちょ認証アプリ(※書類によるご本人様確認(eKYC)未済の場合も、可)

・トークン

・ゆうちょ認証アプリ(書類によるご本人様確認(eKYC)必須

・トークン

連動振替決済サービス
ゆうちょPay-easy(ペイジー)

・ゆうちょ認証アプリ(※書類によるご本人様確認(eKYC)未済の場合も、可)

・トークン

(変更なし)

(2) 個人のお客さまのうち、振替口座をご利用の個人のお客さま

法人のお客さま(総合口座(通常貯金、通常貯蓄貯金)、振替口座)

送金サービス 変更前 2025年10月1日(水)以降
電信振替
振込(他の金融機関口座への送金)
連動振替決済サービス
ゆうちょPay-easy(ペイジー)

・ゆうちょ認証アプリ(※書類によるご本人様確認(eKYC)未済の場合も、可)

・トークン

(変更なし)

※ ゆうちょダイレクトでは、ゆうちょ認証アプリのほかにトークンを用いてもご送金いただけます。なお、トークンとゆうちょ認証アプリは併用できません。どちらか一方をご利用ください。

※ 視覚障がいのあるお客さまでメールワンタイムパスワードによる認証で送金サービスをご利用中のお客さまは、引き続きメールワンタイムパスワードによる認証で送金サービスをご利用いただけます。

2. Android版「ゆうちょ認証アプリ」での顔認証の終了

 2025年10月29日(水)以降、Android版の「ゆうちょ認証アプリ」は、アプリに登録した顔情報での認証を終了いたします。
 現在、本機能をご利用いただいているお客さまは、お手数をお掛けいたしますが、事前に認証情報の変更をお願いいたします
 ご登録状況のご確認・認証情報の変更方法は、以下の【画面イメージ】をご参照ください。
 なお、iOS版の「ゆうちょ認証アプリ」およびスマートフォンの生体情報(顔・指紋等)をご利用のお客さまは対象外です。

※ 事前に変更していただけない場合、10月29日(水)のアップデート適用以降、認証情報を削除いたします。お取引時に顔認証はご利用いただけません。

【画面イメージ】

①トップ画面の「登録情報の確認・変更」をタップ

 

②認証情報欄に「顔認証」と表示されている場合は、10月29日(水)以降、認証情報が削除されます。

※「パスコード」、「生体情報(2023年5月以降にアプリを登録された方に限る)」と表示されている場合は、対象外です。

「認証情報を変更」をタップし、画面の案内に従って、操作してください。

ご登録状況のご確認・認証情報の変更方法

【お問い合わせ先】
ゆうちょアプリサポートデスク 
0120-210-765
《 受付時間 》 お問い合わせページでご確認ください
※携帯電話等からも通話料無料でご利用いただけます。 ※IP 電話等一部ご利用いただけない場合があります。 ※ご利用の際は、発信者番号を通知してください。
(電話機が非通知設定の方は、上記の電話番号の最初に186を付けてお掛けください)
ページの先頭へ
ページの先頭へ