当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
通常貯金の預入・払戻し、通常払込みや電信振替(ゆうちょ口座間の送金)等のサービスは、ゆうちょATM(現金自動預払機)でもご利用いただけます。通常貯金の預入・払戻しについてはキャッシュカードのみによるご利用も可能で、曜日・時間帯にかかわらず手数料は無料です。お金が必要になったとき、全国に設置されたATMからお気軽に貯金を払戻しいただけます。
※通常貯金の払戻し、通常貯金の払戻金による通常払込み、電信振替(ゆうちょ口座間の送金)等については、キャッシュカードのお申込みが必要です。
※縦型(横開き)の通帳は使用できません(一部のATMを除く)。縦型の通帳をお持ちのお客さまにはお手数をおかけしますが、通帳の切り替えをいたしますので、営業時間内にゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口へお越しください。
下記の各サービスのご利用時間は最長営業時間です。ご利用いただけるお取り扱いの内容・時間帯は店舗・出張所等によって異なります。(個々のATMの営業時間等については、「郵便局・ATMを探す(別ウィンドウで開く)」にてご確認ください。)なお、設置場所の休館等により、表示の営業時間と異なる場合があります。
また、ゆうちょ銀行や郵便局等に設置しているATMとファミリーマート等に設置している小型ATMで取り扱い時間等が異なる場合がありますので、ご注意ください。(小型ATMは「郵便局・ATMを探す(別ウィンドウで開く)」にて「」と表示されています。)
平日・土曜日 | |
---|---|
0:05~23:55 | 無料 |
日曜日・休日 | |
---|---|
0:05~21:00 | 無料 |
毎日 | |
---|---|
0:05~23:55 | 無料 |
通常払込み(現金)
平日 | ||
---|---|---|
7:00~ 21:00 |
払込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
152円<71円> | 366円<285円> | |
上記以外 | ご利用いただけません |
土曜日・日曜日・休日 | ||
---|---|---|
9:00~ 17:00 |
払込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
152円<71円> | 366円<285円> | |
上記以外 | ご利用いただけません |
※料金は通常払込み1件あたりの料金です。
※<>内の料金は、振替MTサービスをご利用の場合の料金です。
※ATMでは、国等への払込みを除き、次の払込みはお取り扱いできません。
・送金額が10万円を超える現金による払込み
・取引時確認がお済みでない総合口座(通常貯金または通常貯蓄貯金)からの10万円を超える払戻金を払込金に充てる払込み
※料金は、受取人がご負担する場合を除き、送金人にご負担いただきます。
※料金には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※商品・サービスのご案内は下記ページをご覧ください。
※お取り扱いできません。
ゆうちょPay-easy(ペイジー)サービス(現金)
平日 | ||
---|---|---|
7:00~ 21:00 |
5万円未満 | 5万円以上 |
一般:61円 公金:30円 公共料金:30円 |
一般:285円 公金:30円 公共料金:254円 |
|
上記以外 | ご利用いただけません |
土曜日・日曜日・休日 | ||
---|---|---|
9:00~ 17:00 |
5万円未満 | 5万円以上 |
一般:61円 公金:30円 公共料金:30円 |
一般:285円 公金:30円 公共料金:254円 |
|
上記以外 | ご利用いただけません |
※料金はゆうちょPay-easy(ペイジー)サービス1件あたりの料金です。
※払込金等を受け入れる収納機関が料金を負担する場合は、お客さまから料金をいただきません。上記料金のほか、特殊取り扱い料金を収納機関が負担します。(ゆうちょPay-easy(ペイジー)サービスにおけるお客さまの料金の負担の有無につきましては、下記ページをご確認ください)
※ATMおよびゆうちょダイレクト(ダイレクトサービス)では、国等への送金を除き、次の送金は、お取り扱いできません。 ・送金額が10万円を超える現金による送金 ・取引時確認がお済みでない総合口座(通常貯金または通常貯蓄貯金)または振替口座からの送金額が10万円を超える送金
※料金には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※商品・サービスのご案内は下記ページをご覧ください。
※お取り扱いできません。
通常払込み(通帳・カード)
平日・土曜日 | ||
---|---|---|
0:05~ 23:55 |
払込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
152円<71円> | 366円<285円> |
日曜日・休日 | ||
---|---|---|
0:05~ 21:00 |
払込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
152円<71円> | 366円<285円> |
※料金は通常払込み1件あたりの料金です。
※<>内の料金は、振替MTサービスをご利用の場合の料金です。
※ATMでは、国等への払込みを除き、次の払込みはお取り扱いできません。 ・送金額が10万円を超える現金による払込み ・取引時確認がお済みでない総合口座(通常貯金または通常貯蓄貯金)からの10万円を超える払戻金を払込金に充てる払込み
※料金は、受取人がご負担する場合を除き、送金人にご負担いただきます。
※料金には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※商品・サービスのご案内は下記ページをご覧ください。
※お取り扱いできません。
ゆうちょPay-easy(ペイジー)サービス(通帳・カード)
平日・土曜日 | ||
---|---|---|
0:05~ 23:55 |
5万円未満 | 5万円以上 |
一般:61円 公金:30円 公共料金:30円 |
一般:285円 公金:30円 公共料金:254円 |
日曜日・休日 | ||
---|---|---|
0:05~ 21:00 |
5万円未満 | 5万円以上 |
一般:61円 公金:30円 公共料金:30円 |
一般:285円 公金:30円 公共料金:254円 |
毎日 | ||
---|---|---|
0:05~ 23:55 |
5万円未満 | 5万円以上 |
一般:61円 公金:30円 公共料金:30円 |
一般:285円 公金:30円 公共料金:254円 |
※料金はゆうちょPay-easy(ペイジー)サービス1件あたりの料金です。
※払込金等を受け入れる収納機関が料金を負担する場合は、お客さまから料金をいただきません。下記料金のほか、特殊取り扱い料金を収納機関が負担します。(ゆうちょPay-easy(ペイジー)サービスにおけるお客さまの料金の負担の有無につきましては、下記ページをご確認ください)
※ATMおよびゆうちょダイレクト(ダイレクトサービス)では、国等への送金を除き、次の送金は、お取り扱いできません。 ・送金額が10万円を超える現金による送金 ・取引時確認がお済みでない総合口座(通常貯金または通常貯蓄貯金)または振替口座からの送金額が10万円を超える送金
※料金には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※商品・サービスのご案内は下記ページをご覧ください。
電信振替(ゆうちょ口座間の送金)
平日・土曜日 | |
---|---|
0:05~23:55 | 100円 |
日曜日・休日 | |
---|---|
0:05~21:00 | 100円 |
毎日 | |
---|---|
0:05~23:55 | 100円 |
※料金は電信振替1件あたりの料金です。
※ATM、ゆうちょダイレクトおよびゆうちょBizダイレクトでは、取引時確認のお済みでない総合口座または振替口座からの送金額が10万円を超える電信振替はお取り扱いできません。
※料金には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※商品・サービスのご案内は下記ページをご覧ください。
振込(他の金融機関口座への送金)
平日・土曜日 | ||
---|---|---|
0:05~ 23:55 |
振込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
220円 | 440円 |
日曜日・休日 | ||
---|---|---|
0:05~ 21:00 |
振込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
220円 | 440円 |
毎日 | ||
---|---|---|
0:05~ 23:55 |
振込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
220円 | 440円 |
※料金は振込1件あたりの料金です。
※現金による振込はお取り扱いいたしません。
※ATM、ゆうちょダイレクトおよびゆうちょBizダイレクトでは、取引時確認がお済みでない総合口座または振替口座からの送金額が10万円を超える振込は、お取り扱いできません。
※料金には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※商品・サービスのご案内は下記ページをご覧ください。
払込専用カードによる払込み
平日・土曜日 | ||
---|---|---|
0:05~ 23:55 |
払込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
125円 | 345円 |
日曜日・休日 | ||
---|---|---|
0:05~ 21:00 |
払込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
125円 | 345円 |
毎日 | ||
---|---|---|
0:05~ 23:55 |
払込金額 | |
5万円未満 | 5万円以上 | |
125円 | 345円 |
※料金は払込み1件あたりの料金です。
※ATMでは、国等への払込みを除き、次の払込みはお取り扱いできません。 ・送金額が10万円を超える現金による払込み ・取引時確認がお済みでない総合口座(通常貯金または通常貯蓄貯金)からの10万円を超える払戻金を払込金に充てる払込み
※料金は、受取人がご負担する場合を除き、送金人にご負担いただきます。
※料金には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
平日・土曜日 | |
---|---|
0:05~23:55 | 無料 |
日曜日・休日 | |
---|---|
0:05~21:00 | 無料 |
毎日 | |
---|---|
0:05~23:55 | 無料 |
平日・土曜日 | |
---|---|
0:05~23:55 | 無料 |
日曜日・休日 | |
---|---|
0:05~21:00 | 無料 |
※お取り扱いできません。
平日 | |
---|---|
7:00~21:00 | 無料 |
上記以外 | ご利用いただけません |
土曜日・日曜日・休日 | |
---|---|
9:00~17:00 | 無料 |
上記以外 | ご利用いただけません |
※お取り扱いできません。
【ATMご利用におけるご注意】
〇平日であっても、日曜日・休日の翌日の場合、最長で7時からのお取り扱い開始となります。
〇連休の場合は、連休2日目から最終日までのお取り扱い時間は、最長で7時~21時までです。
〇平日の7時以前と21時以降、土曜日、日曜日・休日の9時以前と17時以降は硬貨によるお取り扱いはできません。
〇駅やショッピングセンター等に設置している店舗外設置ATMは以下のお取り扱いはできません。
・硬貨でのお取り扱い
・払込み用紙による通常払込み
〇通帳・硬貨でのお取り扱いはできません。
〇第3月曜日の取り扱い開始時間は、7時からのお取り扱い開始となります。(設置場所の営業時間に準じて、7時以降に営業を開始する場合があります。)
ゆうちょのキャッシュカードをお持ちのお客さまは、イーネットマークのあるATMで、通常貯金の預入・払戻し・残高照会をご利用いただけます。
イーネットのATM設置店舗については、株式会社イーネットのホームページをご参照ください。
(株式会社イーネットのサイトを別ウインドウで開きます)
ゆうちょのキャッシュカードでイーネットマークのあるATMをご利用になる場合
※貸付けをご利用中の通常貯金への預入または貸付けのご利用を伴う払戻しの場合は、無料の時間帯を除き、手数料は1回につき110円です。
※残高照会は無料です。
※休日には、1月2日、1月3日を含みます。
※手数料には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※第3月曜日の取り扱い開始時間は、7時です。
ゆうちょATMと提携金融機関のATM・CDを相互に利用できるサービスです。ゆうちょ銀行のキャッシュカードをお持ちのお客さまは、当行と提携している金融機関のATM・CD(ゆうちょ銀行のマークが掲出されているもの)で、通常貯金の預入・払戻し・残高照会をご利用いただけます。
また、提携金融機関のカード(キャッシュカード、クレジットカード、プリペイドカード等)をお持ちのお客さまは、全国のゆうちょATMで預入・支払い・キャッシング・残高照会・キャッシング照会・チャージ・チャージ残高照会等をご利用いただけます。
ゆうちょのキャッシュカードで提携金融機関のATM・CDをご利用になる場合
取り扱い内容 | ご利用時間 | 手数料 |
---|---|---|
預入または払戻し | [平 日] 8:45~18:00 |
1回につき110円 |
[土曜日] 9:00~14:00 |
||
上記以外(休日を含みます) | 1回につき220円 |
※貸付けをご利用中の通常貯金への預入または貸付けのご利用を伴う払戻しの場合は、ご利用時間にかかわらず、手数料は110円です。
※残高照会は無料です。
※休日には、1月2日、1月3日を含みます。
※手数料には消費税(地方消費税を含みます)が含まれています。
※一部の提携金融機関において、提携金融機関が発行するご利用明細票に記載される手数料とお客さまにご負担いただく手数料が異なる場合がございます。
お客さまにご負担いただく手数料は、通帳等に記載される手数料をご確認ください。
※コラボATMマークおよびコラボATM看板のある大垣共立銀行のATMを利用の場合、曜日・時間帯にかかわらず手数料無料でご利用いただけます。
<コラボATMマーク>
<コラボATM看板>
ご利用になる提携金融機関のキャッシュカードやATMによって、引き出し・残高照会の際の本人確認方法や1日あたりのご利用上限額が異なります。詳しくは下記のページをご覧ください。
提携金融機関の都合により、ご利用いただけない場合やご利用明細票に記載される手数料とお客さまにご負担いただく手数料が異なる場合等がございます。
詳しくは、口座をお持ちの提携金融機関にご照会ください。