ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホームゆうちょダイレクトのご案内主な操作方法 > 担保定額定期貯金 各項目の説明

ゆうちょダイレクト
ログイン
新規申込・サービス内容

主な操作方法

担保定額定期貯金 各項目の説明

担保定額定期貯金明細の各項目についてご説明します。

お預り年月日
(初回時)
担保定額貯金・担保定期貯金をお預りした年月日です。
最初にお預りした年月日を( )内に表示します。
証書番号 お預りした担保定額貯金・担保定期貯金に割り振られる番号です。
商品 お預りした担保定額貯金・担保定期貯金の種類です。
課税区分 お預りした担保定額貯金・担保定期貯金の課税非課税区分を( )内に表示いたします。
年利率 お預りした担保定額貯金・担保定期貯金の年利率です。
預入金額
(初回時)
お預りした担保定額貯金・担保定期貯金の金額です。
最初にお預りした金額を( )内に表示いたします。
満期時の
お取り扱い
お預りした担保定額貯金・担保定期貯金が満期を迎えたときの取扱いです。満期時の取扱いの詳細は以下のページをご覧ください。
中間利子の
お取り扱い
お預け入れ期間が2年の担保定期貯金についての中間利子の取扱いです。
満期時の
お知らせ
お預かりした担保定額貯金・担保定期貯金が満期を迎えたときに、お客さまにお知らせする方法です。
自動貸付対象
  • 「対象」の貯金は、通常貯金の残高を超える払戻しの請求があった場合に、お預かりしている定額貯金・定期貯金を担保として、自動的に「貯金担保自動貸付け」の取扱いとなります。
  • 「対象外」の貯金は、「貯金担保自動貸付け」の担保の対象とはなりません。
払戻(開始)
年月日
担保定額貯金の据置期間が経過する日又は担保定期貯金の満期日を表示します。
ページの先頭へ