当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
ホーム > お知らせ(2024年度) > iDeCoに関するお手続きのお願い(「お勤め先で確定給付型の他制度(DB等)にご加入中」かつ「iDeCoの掛金を『毎月定額』以外の方法で納付(年単位拠出)」されている方へ)(2024年11月8日更新)
※事前受付期間を2024年12月6日(金)まで延長いたしました。
2024年12月施行の制度改正により、確定給付型の他制度(※1)(以下、「DB等」といいます)に加入される場合(公務員を含みます)のiDeCoの掛金の拠出限度額が見直され、DB等とiDeCoの掛金を合算して管理することになります(※2)。
(※1)確定給付企業年金(DB)、厚生年金基金、私立学校教職員共済制度、石炭鉱業年金基金、公務員の退職等年金給付(共済)
(※2)iDeCoの掛金の拠出限度額は、「月額55,000円-(各月の企業型DCの事業主掛金額+DB等の他制度掛金相当額)」(上限20,000円)となります。
詳細は厚生労働省のWebサイトをご参照ください。
対象の方には、国民年金基金連合会から2024年4月12日以降、お手続きのご案内が送付されていますので、恐れ入りますが、2024年12月6日(金)まで(必着)に、お手続きください。
なお、お手続きいただけない場合、iDeCoの2024年12月分掛金(2025年1月引き落とし)から、引き落としを一時停止いたしますので、ご注意ください。
お手続き期限を2024年10月末から12月6日(金)に延長しました。
次の(1)~(3)により、郵送でお手続きください。
(1)以下の届出書および封筒宛名を印刷
(2)宛名を封筒に貼付
(3)記入した届出書を封入し、郵送
(印刷等ができない場合や、その他ご不明点がございましたら、下記の加入者様専用照会用コールセンターにご連絡ください。)
届出書(PDF/393KB)(PDFファイル)
※ご記入いただく際は、こちらの記入要領(PDF/321KB)(PDFファイル)を参照ください。
封筒宛名(PDF/93KB)(PDFファイル)
※印刷のうえ封筒に貼付してください(切手は不要です)。
【お客さまのお問い合わせ先】 |
---|
ゆうちょAプラン加入者専用照会用 0120-401-309 ゆうちょBプラン加入者専用照会用 0120-401-503 受付時間 月曜日~金曜日 9:00~18:00 土曜日 9:00~17:00 (日曜日、祝日、振替休日、12月31日~1月3日を除きます) ※携帯電話等からも通話料無料でご利用いただけます。 ※システムメンテナンスにより確定拠出年金コールセンターをご利用いただけない場合がございます。 |