気になる情報を
スマホ・パソコンにメールでお届け!
ますますわかる
投資信託アフターフォローサービス
      
      
			そんなあなたを
サポート!
			投資信託アフターフォローサービス
投資信託の基準価額や市場の動向など、資産運用に役立つ情報を、
お手元のスマホ・パソコンにメールでお届けするサービスです。
ますますわかる
投資信託アフターフォローサービスに
- ゆうちょ銀行の投資信託口座を保有している方、または投資信託口座の
開設手続き中の方を対象としたサービスです。 - サービスの操作ガイドはこちら(PDF/1,615KB)(PDFファイル)をご覧ください。
 
お届けするお役立ち情報
マーケット情報

日本株式と米国株式市場の
最新の動きをお知らせします。
日本株式市況
1日2回
米国株式市況
1日1回
				投資信託情報

ファンドの基準価額情報等を
お知らせします。
- 
						
基準価額定期
通知サービスご希望の頻度で
当日の基準価額を
お知らせします。
							 - 
						
基準価額到達
通知サービス設定していただいた
条件(上限・下限)に
基準価額が到達した
ことをお知らせします。
							 - 
						
分配金
通知サービスファンドの
分配金について
決算時に
お知らせします。
							 - 
						
基準価額下落
通知サービスファンドの基準価額が
前日比で5%以上
下落した際に
お知らせします。
							 
※20ファンドまでご登録いただけます。
カンタン!3Stepでご登録
		よくあるご質問
						ゆうちょ銀行の投資信託口座を保有していることが必要です。なお、登録にあたっては、通常貯金口座の記号番号をご入力いただく必要がありますので、記号番号がわかるものをお手元にご準備ください。
						マイページの「メールアドレス変更」から変更していただけます。
※マイページには、こちら(別ウィンドウで開く)からログインできます。
						マイページの「お客さま情報の変更」から変更していただけます。
※マイページには、こちら(別ウィンドウで開く)からログインできます。
						確認メールが届かない場合、お客さまのメールの受信設定や、携帯会社のセキュリティ設定等により、「迷惑メール」に振り分けられている可能性があります。恐れ入りますが、設定をご確認ください。
ますますわかる
投資信託アフターフォローサービスに
- ゆうちょ銀行の投資信託口座を保有している方、または投資信託口座の
開設手続き中の方を対象としたサービスです。 - サービスの操作ガイドはこちら(PDF/1,615KB)(PDFファイル)をご覧ください。
 
- 本サービスは、特定の金融商品等の勧誘や推奨を目的とするものではありません。投資信託の購入や売却など運用に係る最終決定は、お客さまご自身の判断で行ってください。
 - 本サービスは、株式会社時事通信社が提供する情報を株式会社モバイルサポートのシステム「JP Market Touch」を利用してお届けするサービスです。
 - 画面はイメージです。
 
ますますわかる
投資信託アフターフォローサービス
および投資信託に関するお問い合わせ
			- 【投資信託コールセンター】
 - 
				
0800-800-4104(通話料無料)
受付時間:お問い合わせページでご確認ください。
 
- 投資信託に関する注意事項
 - 
				
投資信託に関する注意事項については、以下のページをご覧ください。
お申込みに際しての留意事項 
			※ゆうちょ銀行の投資信託口座を保有している方、または
投資信託口座の開設手続き中の方を対象としたサービスです。
			※サービスの操作ガイドはこちら(PDF/1,615KB)(PDFファイル)をご覧ください。
		

								
								
								
								
						
											
						
											
						
						
						
						



