当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
ホーム > 企業情報 > プレスリリース(2017年度) > iDeCoの取り扱いがゆうちょでもっと便利に!! 「(1)商品ラインアップ拡充」「(2)信託報酬引き下げ」「(3)郵便局でもご紹介」
株式会社ゆうちょ銀行(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 池田 憲人、以下「ゆうちょ銀行」)は、iDeCo「ゆうちょAプラン」において、長期の資産形成に適した新たな投資信託商品の取り扱いを開始するとともに、一部投資信託商品の運用管理費用(信託報酬)を引き下げます。
また、日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男)は、2017年10月3日(火)から、ゆうちょ銀行の直営店に加え、新たに全国約20,000の郵便局(簡易郵便局を除く)においても、iDeCoの紹介※を開始しますので、お知らせいたします。
※ 紹介とは、お客さまへiDeCoの概要説明を行い、ゆうちょ銀行のiDeCo資料請求ホームページおよび確定拠出年金コールセンターをご案内するものです。ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口において加入申込書類の受付は行いません。加入申込書類の受付は、ゆうちょ銀行が三井住友海上火災保険株式会社に委託しております。
今後とも、お客さまのライフプランや資産運用ニーズを踏まえた長期安定的な資産形成のお手伝いを行ってまいります。
(1) 新たに取り扱いを開始する商品(詳細は別紙1をご参照ください。)
ファンドの名称 | 商品分類 | 運用会社 |
---|---|---|
JP4資産バランスファンド(DC) | 追加型投信/内外/ 資産複合 |
JP投信株式会社 |
JP日米バランスファンド(DC) | 追加型投信/内外/ 資産複合 |
JP投信株式会社 |
リスク抑制世界8資産バランスファンド(DC) 【愛称:しあわせの一歩(DC)】 |
追加型投信/内外/ 資産複合 |
アセットマネジメントOne株式会社 |
野村世界6資産分散投信(DC) 安定コース/インカムコース/成長コース |
追加型投信/内外/ 資産複合/インデックス型 |
野村アセットマネジメント株式会社 |
野村資産設計ファンド(DC) 2030/2040/2050 【愛称:未来時計DC2030、未来時計DC2040、未来時計DC2050】 |
追加型投信/内外/ 資産複合/インデックス型 |
野村アセットマネジメント株式会社 |
DC外国株式インデックスファンドL | 追加型投信/海外/ 株式/インデックス型 |
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 |
Jリートインデックスファンド(DC) | 追加型投信/国内/ 不動産投信/インデックス型 |
アセットマネジメントOne株式会社 |
DIAM外国リートインデックスファンド <DC年金>【愛称:世界不動産物語】 |
追加型投信/海外/ 不動産投信/インデックス型 |
アセットマネジメントOne株式会社 |
(2)運用管理費用(信託報酬)を引き下げる商品(詳細は別紙2をご参照ください。)
ファンドの名称 | 商品分類 | 運用会社 | 運用管理費用 (信託報酬) (税込) |
---|---|---|---|
日本債券インデックスファンド(個人型年金向け) 【愛称:ゆうちょDC 日本債券インデックス】 |
追加型投信/国内/ 債券/インデックス型 |
日興アセットマネジメント株式会社 | 0.27% (▲0.216%)※ |
海外債券インデックスファンド(個人型年金向け) 【愛称:ゆうちょDC 海外債券インデックス】 |
追加型投信/海外/ 債券/インデックス型 |
日興アセットマネジメント株式会社 | 0.30456% (▲0.41904%)※ |
TOPIXインデックスファンド(個人型年金向け) 【愛称:ゆうちょDC TOPIXインデックス】 |
追加型投信/国内/ 株式/インデックス型 |
日興アセットマネジメント株式会社 | 0.27216% (▲0.28944%)※ |
(3) 取り扱い開始日および引き下げ適用日
※スイッチングによるご購入は、2017年10月3日(火)からご利用いただけます。
掛金の運用割合変更による新商品のご指定は、2017年11月10日(金)からご利用いただけます。この場合、最短で2017年10月分の掛金(2017年11月27日(月)に指定口座から引き落し)から反映します。
2017年10月3日(火)から、全国約20,000の郵便局(簡易郵便局を除く)において、お客さまにiDeCoの概要やメリットについてご案内いたします。
「ゆうちょ銀行のiDeCo資料請求ホームページ」または「確定拠出年金コールセンター(専用コールセンター番号)」から、お客さまご自身で資料(スターターキット)をご請求いただきます。
お手元に届いた資料(スターターキット)をご確認いただき、同封の返信用封筒で加入申込書類を郵送することで、iDeCo「ゆうちょAプラン」への加入が行えます。
ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口において加入申込書類の受け付けは行っていません。
【報道関係の方のお問い合わせ先】 | 【お客さまのお問い合わせ先】 |
---|---|
株式会社ゆうちょ銀行 コーポレートスタッフ部門広報部(報道担当) 電話:03-3504-4440(直通) FAX:03-3580-6799 |
確定拠出年金コールセンター 0120-401-034(一般照会用) 0120-401-309(ゆうちょAプラン加入者専用照会用) 月曜日~金曜日 9:00~21:00 土曜日・日曜日 9:00~17:00 (祝日、振替休日、12月31日~1月3日を除きます。) |