当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ホーム > 企業情報 > プレスリリース(2012年度) > 「第62回 名古屋市中学校郵政駅伝競走」の開催 ~環境への取組みを同時に実施~
				 東海エリア所在の日本郵政グループ各社(日本郵便株式会社東海支社、株式会社ゆうちょ銀行東海エリア本部、株式会社かんぽ生命保険名古屋支店)では、名古屋市教育委員会、名古屋市小中学校体育連盟との共同主催により、「第62回名古屋市中学校郵政駅伝競走」を10月27日(土)に庄内緑地において開催します。
 「郵政駅伝」の名で親しまれている本大会は、昭和26年(1951年)から毎年実施しており、本大会で62回を数えます。
 なお、昨年度に引き続き、下記のとおり環境への取組みを実施します。
			
別記のとおり
大会前日までに参加中学校と東海エリア所在の日本郵政グループ各社とでペットボトルキャップを回収します。(回収したキャップはNPO法人エコキャップ推進協会を通じて、世界の開発途上国の子どもたちへのワクチン寄贈に役立てられます。)
当日、参加者が各自で出したゴミや公園内に落ちているゴミを拾い持ち帰ります。
				 キャップ個数   9,200個(1kg400個で換算)
  ポリオワクチン 11.5人分(800個1人分で換算)
  CO2削減量   72kg(キャップ1kg(400個)焼却により、3.15kgのCO2発生として換算)
			
| 【報道関係の方のお問い合わせ先】 | 
|---|
| 日本郵便株式会社 東海支社 郵便事業本部 広報担当 神取・久田 電話:052-963-6533(直通) FAX:052-961-6792 | 
