当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
ホーム > 企業情報 > プレスリリース(2009年度) > 「ゆうちょダイレクト」のセキュリティ強化について ~リスクベース認証などの導入により、さらに安心してご利用いただけます~
株式会社ゆうちょ銀行(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 井澤 𠮷幸)は、2010年8月から、インターネットバンキングサービス「ゆうちょダイレクト」をより安心してご利用いただけるよう、新たに「リスクベース認証」などのセキュリティ強化策を導入いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。
「ゆうちょダイレクト」では既に、「EV SSLサーバ証明書」や、フィッシングサイトを迅速に閉鎖するサービスである「RSA FraudAction」を導入し、セキュリティの強化を図っていますが、今回の新たな強化策の導入により、お客さまにさらに安心して「ゆうちょダイレクト」をご利用いただけるようになります。
詳細については別紙をご参照ください。
記
(1) 「リスクベース認証」(合言葉による追加認証)の導入
(2) 正規のログイン画面であることが確認できる「選択した画像」の表示
2010年8月中(お客さま番号によって開始日が異なります。)
サービス開始に先立ち、2010年5月6日(木)からログイン画面を変更いたします。
合言葉と画像の登録はサービス開始日以降の最初のログイン時に行います。
【報道関係の方のお問い合わせ先】 株式会社 ゆうちょ銀行 コーポレートスタッフ部門広報部(報道担当) 電話:03-3504-4440(直通) FAX:03-3580-6799 |
【お客さまのお問い合わせ先】 ゆうちょコールセンター 0120-108420 〔受付時間 平日 8:30~21:00 土・日・休日・12/31~1/3 9:00~17:00〕 |