当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
ホーム > 企業情報 > プレスリリース(2009年度) > お客さま情報の紛失について
2009年11月12日、当行住吉店(店長 富田 哲次)において、以下のとおり、お客さま情報を紛失していることが判明いたしました。
内部調査の結果、紛失物については店内で誤って廃棄した可能性が高く、外部に情報が漏洩する懸念は極めて低いと考えております。
お客さま情報を適切に取り扱うべき金融機関として、このような事態を招きましたことは、誠に申し訳なく、お客さまに深くお詫び申し上げます。
今後は従来にも増してお客さま情報の管理を強化し、再発防止に努めてまいります。
○発生場所 :住吉店(大阪支店 住吉出張所)
○紛失物 :2003年1月~2007年9月のお取引に関する各種保管書類
○紛失物に情報が記録されているお客さま数
:約9,600名
(書類別の内訳)
郵便振替払出金受領証 | 約4,000名 | 貯金払渡簿 | 約 430名 |
払込取扱票 | 約2,700名 | 郵便振替電信振込請求書 | 約 420名 |
受付証 | 約 870名 | 電信為替振出請求書 | 約 280名 |
電信為替配達証 | 約 550名 | 貯金小切手振出票 | 約 220名 |
など
○紛失物に記録されている主な情報
:お客さまの氏名、住所、口座の記号番号、お取引金額、印影
なお、これまでに本件に関係すると考えられるお客さまからの照会、不正な要求等、外部漏洩が疑われるような事象は発生しておりません。
【報道関係の方のお問い合わせ先】 株式会社 ゆうちょ銀行 コーポレートスタッフ部門広報部(報道担当) 電話:03-3504-4440(直通) FAX:03-3580-6799 |
【お客さまのお問い合わせ先】 ゆうちょコールセンター 0120-108420 〔受付時間 平日 8:30~21:00 土・日・休日・12/31~1/3 9:00~17:00〕 |