ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホーム民営化に伴うお取扱いの変更について郵便貯金・金融商品のお取扱い > 定額郵便貯金

ゆうちょダイレクト
ログイン
新規申込・サービス内容

定額郵便貯金

  • 定額郵便貯金
  • 担保定額郵便貯金
  • 自動積立定額郵便貯金(オート定額)
  • 定期受取型定額郵便貯金
  • 利子分割払定額郵便貯金
  • 国債定額郵便貯金

貯金が「郵政管理・支援機構」に引き継がれ、政府保証があります。

  • 民営化前にお預入れいただいた定額郵便貯金は、平成19年10月1日をもって郵政管理・支援機構に承継されました。
  • 貯金の支払について、政府による保証が継続されます。
  • お手持ちの定額郵便貯金証書は、郵政管理・支援機構の証書としてそのままお使いいただけます。
  • 民営化時に非課税扱いであった貯金については、特段のお手続きをすることなく、満期を迎えるまで非課税扱いが継続されております。

貯金は払戻しのみのお取扱いとなります。

  • 郵政民営化法令により、新たな郵便貯金の預入はできません。お預入れいただいている貯金は払戻しのみのお取扱いとなります。
  • 払戻しは、ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口で承ります。

権利消滅にご注意ください。

  • この貯金に関する権利について、旧郵便貯金法の規定が民営化後も適用されます。このため、これまでと同様、期間満了日の翌日(預入の日の応当日)から20年間お取扱いがない場合に催告書を発送し、当該催告書の発送の日から2か月間貯金の払戻しがない場合に権利消滅することになります。

担保定額郵便貯金のお取扱いについて

  • 民営化後に満期を迎えたとき、特にお申し出がなければ、ゆうちょ銀行の通常貯金に預入させていただいております。

自動積立定額郵便貯金(オート定額)のお取扱いについて

  • 承継された郵政管理・支援機構において新たな預入ができないことから、平成19年9月を最後に自動積立のお取扱いを終了させていただきました。
  • ゆうちょ銀行においても同様の商品である「自動積立定額貯金」のお取扱いをしておりますが、ご利用の際は新たなお申込みが必要となります。

定期受取型定額郵便貯金のお取扱いについて

  • 承継された郵政管理・支援機構において新たな預入ができないことから、平成19年9月を最後に自動積立のお取扱いを終了させていただきました。

国債定額郵便貯金のお取扱いについて

  • 民営化以降の利付国債の利子は、ゆうちょ銀行の定額・定期貯金等に自動的に振替預入させていただいております。
ページの先頭へ