ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホーム金融犯罪にご注意ください! > ウイルス感染を装った偽のセキュリティ警告画面にご注意ください(サポート詐欺)

ゆうちょダイレクト
ログイン
新規申込・サービス内容

ウイルス感染を装った偽のセキュリティ警告画面にご注意ください(サポート詐欺)

 インターネットの閲覧中、パソコンにウイルス感染を装ったセキュリティ警告画面が表示され、同画面に表示された偽のサポート窓口に電話を掛けてしまうと、IT企業の担当者等を名乗る人物に繋がり、サポート料として金銭を要求されたり、お客さまのパソコンに遠隔操作用のソフトウェアをインストールさせられたりする事例が発生しております。これらは、「サポート詐欺」と呼ばれる詐欺ですので、被害に遭わないようご注意ください。

【手口概要】
  • インターネットの閲覧中、ウイルス感染を装ったセキュリティ警告画面がパソコンに表示される。
  • 画面上に表示された窓口に電話を掛けると、IT企業社員等を名乗る人物と繋がり、ウイルスの駆除等の名目でパソコンの遠隔操作用のソフトウェアをインストールさせられたり、金銭を要求されたりする。
【特徴】
  • 偽のセキュリティ警告画面は、実際のウイルス感染の有無にかかわらず表示される。
  • 画面上のロゴや、電話口の人物が名乗る企業名には、実在する企業が使用される場合がある。
  • 警告音や警告メッセージを流し、偽のセキュリティ警告画面を閉じられないようにして不安を煽る。
【対処方法】
  • 偽のセキュリティ警告画面に表示される電話番号には、絶対に電話をしないでください。
  • もし表示された場合はブラウザを終了するか、パソコンを再起動してください。
  • 電話の誘導に従いソフトウェアをインストールしてしまった場合は、インターネットから切断したうえで、該当ソフトウェアのアンインストールを行い、パソコンの初期化や各種パスワードの変更を行ってください。
    ※パソコンの初期化を行うと、これまで保存したデータがすべて消去されます。初期化する場合は、データのバックアップをとることをお勧めします。

 もし被害に遭ってしまった場合は、お近くのゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口またはゆうちょコールセンターへご連絡ください。
 また、あわせて、最寄りの警察署にもご相談くださいますようお願いいたします。

ページの先頭へ