サービス休止のお知らせ
2023年5月2日(火)23時55分から
5月6日(土)7時まで、
ゆうちょ銀行の各種サービスが
ご利用いただけません。
休止するサービス
- ※1 上記の休止時間のほかに、営業時間内であっても設置場所の休館等によりご利用いただけない場合があります。
- ※2 一部の振込は、翌営業日以降のお取り扱いになる場合があります。また、他の金融機関からゆうちょ口座への送金は、5月2日(火)23:55〜5月6日(土)7:00の間は、即時入金ができないほか、振込先口座氏名が表示されません。なお、金融機関によっては、振込先口座氏名を手入力することで振込は可能ですが、ゆうちょ口座への入金は、5月6日(土)以降となります。
- ※3 ご利用いただける時間は、提携金融機関によって異なります。
- ※4 ゆうちょデビット会員WEBはご利用いただけます。
- ※5 ご利用サービスにより、利用可能な時間帯が異なります。詳しくは、コチラ。
- * ゆうちょレコについては、5月2日(火)23:55~5月6日(土)7:00の間は、ゆうちょ口座情報の登録・更新がご利用いただけません。
事前のご準備(入出金・送金・チャージ)や、
休止期間中は
他の決済手段のご利用を
お願いいたします。
よくあるご質問
-
なぜ休止するのですか。
メニュー開閉
-
今後も安定的にお客さまにサービスを提供するために、入出金や送金等といったゆうちょ口座のほとんどすべてのサービスを管理する、中心的なシステムを更改する必要があるため、休止するものです。
ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願いいたします。
-
どのようなサービスが休止するのですか。
メニュー開閉
-
郵便局やコンビニ、ショッピングセンター等に設置しているゆうちょATMや、提携金融機関ATMでのゆうちょキャッシュカードのご利用、「各種アプリサービス」と「ゆうちょダイレクト」、ゆうちょ口座からのスマホ決済サービスへの即時チャージなど、ほぼすべてのゆうちょ銀行のサービスを休止いたします。
-
休止期間中も利用できるサービスはありますか。
メニュー開閉
-
JP BANK カードのクレジットカード機能、ゆうちょ口座開設アプリ、ゆうちょレコ※はご利用いただけます。
※ただし、ゆうちょ口座情報の登録・更新はご利用いただけません。
-
休止開始の5月2日(火)、近くのATMが何時まで利用できるか教えてください。
メニュー開閉
-
お近くのゆうちょATMの営業終了時間は、以下の「郵便局・ATMをさがす」のサイトからご確認いただけます。
郵便局・ATMをさがす
提携金融機関のATMについては、それぞれの金融機関のWebサイト等でご確認ください。
なお、2023年5月2日(火)23:55から5月6日(土)7:00の間は、すべてのゆうちょATMを休止いたしますので、提携金融機関のATMにおいても、ゆうちょキャッシュカードはご利用いただけませんのでご注意ください。
-
休止終了の5月6日(土)、近くのATMが何時から利用できるか教えてください。
メニュー開閉
-
お近くのゆうちょATMの営業開始時間は、以下の「郵便局・ATMをさがす」のサイトからご確認いただけます。
郵便局・ATMをさがす
他の金融機関のATMについては、それぞれの金融機関のWebサイト等でご確認ください。
なお、2023年5月2日(火)23:55から5月6日(土)7:00の間は、すべてのゆうちょATMを休止いたしますので、他の金融機関のATMにおいても、ゆうちょキャッシュカードはご利用いただけませんのでご注意ください。
-
スマホ決済サービス(〇〇Payなど)で、ゆうちょ口座からチャージをしていますが、休止期間中はどうなりますか。
メニュー開閉
-
休止期間中は、ゆうちょ口座からのチャージはご利用いただけません。
なお、すでにチャージ済みの残高からの当該スマホ決済サービスを利用したお支払い等は、休止期間中もご利用いただけますので、事前のチャージをお願いいたします。
-
公営競技(競馬・競輪・ボートレース・オートレース)のネット投票で、ゆうちょ口座から入金等をしていますが、休止期間中はどうなりますか。
メニュー開閉
-
休止期間中は、ゆうちょ口座からの入金等はご利用いただけません。
なお、下表のとおり、即PAT、テレボート以外の公営競技の各サービスは、休止前に入金等を行っていただくことで投票は可能です。
SPAT4、オッズパーク、WINTICKET、KNB(KEIRIN.JP)、楽天Kドリームス |
休止期間中に投票される場合、事前にゆうちょ口座から入金等を行ってください。 詳細は、各サービスのWebサイト等でご確認ください。 |
即PAT(JRA)、テレボート |
ゆうちょ口座からの入金による投票は、ご利用いただけません。 |
-
休止期間前の他行への送金は、いつ相手の口座に入金されますか。
メニュー開閉
-
5月2日(火)15:00までにお手続きが完了した場合は、原則当日中にゆうちょ銀行から振込先金融機関あてに振込通知をお送りいたします。
15:00以降にお手続きを行う場合は、振込先金融機関や金額等により翌営業日(5月8日(月))にゆうちょ銀行から振込通知をお送りする場合があります。
振込予定日は、ATM画面等に表示されますので、ご確認ください。
※いずれの場合においても、受取口座の状況等により、ゆうちょ銀行での振込通知をお送りした日中に口座に入金しない場合がございます。
-
休止期間中に他行からゆうちょ口座へ送金した場合、いつ入金されますか。
メニュー開閉
-
5月6日(土)以降のお取り扱い(入金)となります。
振込元の金融機関によっては、翌営業日(5月8日(月))8:30以降となる場合があります。
また、休止期間中は、他行のATM等を利用してのゆうちょ口座あて振込手続き時に振込先口座氏名が表示されません。
なお、金融機関によっては、振込先口座氏名を手入力することで振込が可能となります。
-
休止期間前に払込みをした場合、いつ相手の口座に入金されますか。
メニュー開閉
-
5月2日(火)9:00~18:00※に通常払込みのお手続きをされた場合は、5月2日(火)の夜間に入金いたします。
なお、5月2日(火)18:00以降にATMで通常払込みのお手続きをされた場合は、5月6日(土)に入金いたします。
※18:00直前のお取り扱いは、入金日が5月6日(土)となる可能性があるため、お早めの入金をご希望の場合は、時間に余裕をもってお手続きくださいますようお願いいたします。
今後も安定的にサービスを提供するためのシステム更改にともなうサービス休止ですので、お客さまにはご不便をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
- お問い合わせ先
-
ゆうちょコールセンター
0120-108-420(通話料無料)
【受付時間】ゆうちょ銀行Webサイトの
お問い合わせページでご確認ください。
- ※携帯電話等からも通話料無料でご利用いただけます。
- ※IP電話等一部ご利用いただけない場合があります。