当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
ホーム > ゆうちょダイレクトのご案内 > 安心のセキュリティ > ゆうちょダイレクトのセキュリティ対策 > EV SSLサーバ証明書について
ゆうちょダイレクトをご利用の際、「閲覧しているWebサイトが、ゆうちょダイレクトの正当なサイトかどうか」をわかりやすくご確認いただけるよう、「EV SSLサーバ証明書」を導入しています。
正当なゆうちょダイレクトのWebサイトにアクセスした時にブラウザのアドレスバーが緑に変わり、サイト運営者名(JAPAN POST BANK Co.,Ltd.)などが表示されるため、偽のWebサイト(フィッシングサイト)との判別が視覚的にできます。
(Internet Explorer 8の場合)
アドレスバーが赤に変わる場合は、ゆうちょ銀行に見せかけた偽のWebサイト(フッシングサイト)ですのでご注意ください。
※ 対応ブラウザ
Vista/7:Internet Explorer7以上、Firefoxの3.5以上
Mac OS:Safari 3.2以上、Firefoxの3.5以上
※ Internet Explorer7以上をご利用で、アドレスバーが緑色に変わらない場合、下記ページをご確認ください。
※ 上記以外のブラウザでEV SSLサーバ証明書をインストールしたサイトに接続した場合、アドレスバーの色が変化することはありませんが、SSL通信は行われます。