当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。
お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
ゆうちょ銀行は、これまでのESGへの取り組みが評価され、SRIインデックス銘柄に選定されています。
「MSCI 日本株女性活躍指数(WIN)」
MSCI社により作成された性別多様性に優れた企業で構成されるインデックス。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(MSCI社のウェブサイトを別ウインドウで開きます)
THE INCLUSION OF JAPAN POST BANK Co., Ltd. IN ANY MSCI INDEX, AND THE USE OF MSCI LOGOS, TRADEMARKS, SERVICE MARKS OR INDEX NAMES HEREIN, DO NOT CONSTITUTE A SPONSORSHIP, ENDORSEMENT OR PROMOTION OF JAPAN POST BANK Co., Ltd. BY MSCI OR ANY OF ITS AFFILIATES.
THE MSCI INDEXES ARE THE EXCLUSIVE PROPERTY OF MSCI. MSCI AND THE MSCI INDEX NAMES AND LOGOS ARE TRADEMARKS OR SERVICE MARKS OF MSCI OR ITS AFFILIATES.
「Euronext Vigeo Eiris World 120 Index」
Vigeo Eiris社により作成された、社会的責任の観点で優れた企業上位120社で構成されるインデックス
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(Vigeo Eiris社のウェブサイトを別ウインドウで開きます)
また、働きやすい職場づくりの取り組みから、以下の対象企業にも選ばれています。
プラチナくるみん
「子育てサポート企業」としてより高い水準の取り組みが評価され厚生労働省から2019年2月に認定
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(厚生労働省のウェブサイトを別ウインドウで開きます)
トモニンマーク
「仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組む企業」として厚生労働省から認定
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(厚生労働省のウェブサイトを別ウインドウで開きます)
健康経営優良法人2021
経済産業省、日本健康会議から優良な健康経営を実践している法人として認定
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(経済産業省のウェブサイトを別ウインドウで開きます)
「PRIDE指標」ゴールド
任意団体「work with Pride」/職場におけるLGBTなどへの取り組みの評価指標の最高評価
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(任意団体work with Prideのウェブサイトを別ウインドウで開きます)
日経スマートワーク経営調査 3.5星
働き方改革を通じて生産性革命に挑む先進企業を選定する「第4回日経スマートワーク経営調査」において、3.5星に認定
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(日本経済新聞社のウェブサイトを別ウインドウで開きます)
日経「SDGs経営」調査 3.5星
環境・社会・経済の課題解決(SDGsへの貢献)に対する企業としての姿勢と各社で展開するSDGsに関連するビジネスの内容を総合的に調査する日経「SDGs経営調査」において、3.5星に認定
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(株式会社日経リサーチのウェブサイトを別ウインドウで開きます)
日本郵政グループは、「エンプロイヤーブランド・リサーチ 2019」金融/保険部門において、昨年に引き続き第1位に選ばれました。
勤務先として魅力のある企業を世界共通基準で調査し、魅力度の高い企業を表彰
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(日本郵政株式会社のページを別ウインドウで開きます)
日本郵政株式会社および株式会社ゆうちょ銀行は、国際連合のプロジェクト「Capital as a Force For Good」に協力しています。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
(FORCE FOR GOODのページを別ウインドウで開きます)