ページの先頭です
ヘッダへ メインメニューへ 本文へ サイドメニューへ

当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。

お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていない可能性があります。そのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

ヘッダの先頭です

ホームゆうちょ銀行についてゆうちょ銀行オリジナルカレンダー > ゆうちょ銀行オリジナルカレンダー

ゆうちょマチオモイカレンダー2022/滋賀・京都・大阪・奈良・兵庫・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口 版
作品画像
プロフィール写真
地図
ふらた帖 小村ひと美 (クリエイティブディレクター)
八百万の神々が集まるマチ。 旧暦10月は「神無月(かんなづき)」ですが、出雲では「神在月(かみありづき)」。全国の八百万の神々が出雲に集まるからです。私の故郷、平田は出雲大社から少し東に位置します。夕暮れどきの西の空はこと更に美しく、いにしえの世界へと誘われていくようです。
地図
出雲からマチオモイ 出東郵便局長 大森茂樹
  • 大森局長(左)
  • 鰐淵寺
  • 割子そば

出雲そばといえば「割子そば」が定番。三段の丸い漆器にそばを盛り、そばつゆとお好みの薬味をかけて食べます。皮ごと挽いたそば粉を使っていて、色が濃く、豊かな香りとコシの強さが特徴です。
大好きな場所は、出雲市平田地区の山中にある「鰐淵寺(がくえんじ)」です。紅葉の名所として有名で、秋には深紅の色鮮やかな紅葉のトンネルを楽しめます。

ページの先頭へ